天文館セントラル歯科・矯正歯科
「センテラス天文館」4階にある総合歯科医院です。患者さんとのコミュニケーションを大切にしており、プライバシーに配慮したカウンセリングルームを2部屋完備しています。クリニックの特徴や口コミ評判、医師についてご紹介します。
天文館セントラル歯科・矯正歯科の特徴
口腔内スキャナーで立体画像を再現
口腔内3Dスキャナーを使用しているので、歯医者さんでよくおこなわれているやわらかいものを押し当てて歯型を取らなくても、模型や被せ物、詰め物を作ることができます。
小型カメラで撮影した口の中のデータをもとに、コンピューター上で立体画像として再現し、細部まで詳しく誤差なく捉えることができます。不快感もありません。
セファロレントゲンの活用で治療精度を高めることが可能
セファロレントゲンの画像診断技術を用いているので、治療前に患者の骨格や歯列を詳しく分析することができ、分析結果からオーダーメイドの治療計画を作成できます。
セファロレントゲンは治療精度を高めるだけでなく、治療の途中経過も来院のたびに確認できます。矯正治療は年単位の期間を必要とするので、画像診断の結果をベースに、都度、患者に合った丁寧な治療ができます。
天文館セントラル歯科・矯正歯科の歯科医師紹介
院長
冨永 さよ先生
患者さんの口の健康維持を全力でサポートしている

引用元:天文館セントラル歯科・矯正歯科公式HP(https://www.central-tenmonkan.jp/950211723)
福岡県出身の冨永院長はインビザラインドクターです。奥羽大学歯学部卒業後、福岡大学病院口腔外科 や麻酔科、鹿児島セントラル歯科の勤務を経て、現在は天文館セントラル歯科・矯正歯科の院長として治療にあたっています。
歯医者が苦手な人も気持ち良く通えるように、患者とのコミュニケーションを大切にしています。患者の気持ちに寄り添い、不安や疑問にも分かりやすく丁寧にこたえています。患者の口の健康維持を全力でサポートしています。
天文館セントラル歯科・矯正歯科科のインビザラインの費用
天文館セントラル歯科・矯正歯科のインビザラインの費用についてご紹介します。※上記の料金はすべて税込価格です。
項目 | 詳細 |
---|---|
初回相談費用 | 無料 |
検査・診断費用 | 2,200円 |
矯正調整料 | 無料 |
- インビザライン・ライト(基本料金+ビベラ3セット):567,600円
- インビザライン・フル(基本料金+ビベラ3セット):919,600円
- コンプリート(基本料金+ビベラ3セット) :1,034,000円
- インビザラインファースト(基本料金):495,000円
天文館セントラル歯科・矯正歯科の基本情報と口コミ
基本情報 | 詳細 |
---|---|
所在地 | 鹿児島市千日町1-1センテラス天文館4階 |
アクセス | 鹿児島市電 天文館通 徒歩2分 |
診療時間 | 9:30~13:30 /14:30~18:30 土曜日9:30~13:30/14:30~17:30 |
休診日 | 水曜・日曜 |
電話番号 | 0120-38-6480 |

クリーニングと矯正(インビザライン)で通わせていただいています。 とにかく丁寧で気配りが素敵です!まず、初診時に時間をかけてカウンセリングしてくださり、苦手なことなども聞いてくださって、素敵なところだなと感じました。 他にも治療の時は眩しくないようタオルをかけてくださったり、〇〇をしますね〜と優しく声をかけてくださる。みなさん明るくて気配りが丁寧です! どの方もそうしてくださるので、安心です。
引用元:Google Map(https://maps.app.goo.gl/6fHyfr6phhWFzfpP7)

前歯の空きっ歯(正中離開)が気になり、 約一年間インビザラインを使い矯正していただきましたが、前歯だけではなく、下の歯並びまで綺麗になりました。歯並びが綺麗になると自己肯定感も上がりますね笑 ありがとうございます! ライナーの取り付け・取り外しも楽で、睡眠時も気になりませんでした。先生やスタッフの方々もとても親切で、居心地もよかったです!
引用元:Google Map(https://maps.app.goo.gl/exbgCZeW3WsvRB6t9)
インビザライン対応のクリニックを
各都道府県から探す
運営会社情報
このサイトは、歯科医師関係者や有識者に相談のうえ、インビザライン®に興味のある人のために作成しています。インビザライン®対応のクリニック紹介をご希望のクリニック・歯科医院関係者様はこちらからお問い合わせください。
掲載希望・お問い合わせ